ウエディングレポート

自分たちが自然体でいられるように
ゲスト1人1人に感謝できるように
‘‘普通’’に囚われすぎない新しい形に挑戦した式

宮下様・木村様
2024年9月|秋婚
60名

会場を見学する時のポイントは何でしたか?

・自然豊かであるか
・料理が美味しいか
・自分たちらしさの出せる会場か
・価格は適正であるか
・式場スタッフの人柄

エスポワールに決めた理由は何でしたか?

・緑豊かな場所であること
・チャペルのステンドグラスのデザインが好みだったこと
・アットホームな式を挙げられそうなイメージが湧いたから

挙式当日までに1番印象に残っている
エピソード(思い出)は何ですか?

当日は式を無事に終えられるか不安で、スタッフの皆様に弱音を吐いてしまっていたのですが、
どんな時も私の気持ちに寄り添ってくださり、サポートしていただきました。

おかげさまで、何があっても大丈夫と安心でき、無事に式を終えることができました。

無事に終えられた達成感や安堵感は忘れられません。

実際どんな式でしたか?
また、どんな感想をお持ちですか?

自分たちが自然体でいられるような式かつ、ゲスト1人1人に感謝できるような式を挙げたかったこともあり、
‘‘普通’’に囚われすぎない新しい形に挑戦した式でした。

ゆとりを持たせたプログラムにすることで、ゲストと沢山交流することができて、心の満足度が高い式になりました。

エスポワールと他会場の違いは何だと思いますか?
(他会場出席経験も含めて)

自分たちらしい結婚式の形を実現できた場所だと思います。

2人が自然体でいられるような式にしたことで、ゲストにも私たちらしさが伝わり、
「和やかでいい式だった」「2人の仲の良さが伝わった」「新しい形の式で楽しめた」等のコメントをいただきました。

式を通して、私たちがゲストに1番伝えたかったことは式中の雰囲気だけでも伝わったのではないかな、と思います。

このような式を実現できたのはエスポワールで挙げられたからだと思います。

スタッフ一同
お二人の結婚式を一緒に作れたことを
嬉しく思います

エスポワールを選んでいただき
ありがとうございました